第3次南会津町総合振興計画(令和5年度~令和12年度)
2023年(令和5年)4月1日から南会津町の新しい総合振興計画、「第3次南会津町総合振興計画」がスタートしました。
第3次南会津町総合振興計画は、南会津町のまちづくりの指針として、町民と行政が共に目指す将来像を描き、その実現に向けた目標の柱や施策を定めた8年間の計画です。
8年後の目指すべき姿として将来像を「自然と人が笑顔を育むまち~ともに生きるみんなのふるさと~」と掲げ、それを実現するための5つの目標の柱を基本構想として定めました。そして、基本構想の下に、基本計画として19の施策を位置付けています。
この将来像には、「町の自然と調和したまちづくりを進め、町に関わる人が幸せに笑顔で過ごせるまちを目指す」「町を離れた人にとっても町を訪れた人にとっても、みんなにとってふるさととなるまちを目指す」という想いが込められており、将来像の実現に向けて着実に取り組んでいきます。

第3次南会津町総合振興計画全体版 (PDFファイル: 16.3MB)
第3次南会津町総合振興計画の構成
表紙~目次
第1章基本構想
基本構想第1節 計画の策定にあたって (PDFファイル: 2.4MB)
基本構想第2節 目指す将来の姿 (PDFファイル: 4.0MB)
基本構想第3節 1社会潮流 2本町の概要 (PDFファイル: 3.7MB)
基本構想第3節 3町民の意識 (PDFファイル: 6.7MB)
基本構想第3節 4現状・課題 (PDFファイル: 2.9MB)
基本構想第3節 5人口フレームなど (PDFファイル: 9.5MB)
基本構想第4節 まちづくりの背景 (PDFファイル: 3.0MB)
第2章基本計画
基本計画施策1~4 目標の柱1 (PDFファイル: 6.0MB)
基本計画施策5~8 目標の柱2 (PDFファイル: 5.4MB)
基本計画施策9~12 目標の柱3 (PDFファイル: 5.7MB)
基本計画施策13~15 目標の柱4 (PDFファイル: 4.3MB)
基本計画施策16~19 目標の柱5 (PDFファイル: 5.2MB)
資料編
資料編 2町民アンケート調査結果 (PDFファイル: 5.0MB)
資料編 3高校生アンケート調査結果 (PDFファイル: 3.5MB)
資料編 4策定部会ワークショップでの検討内容 (PDFファイル: 5.0MB)
更新日:2023年07月13日