南会津町合併20周年記念冠事業の募集について

更新日:2025年09月03日

南会津町は、令和8年3月20日に合併20周年を迎えます。

そこで、合併20周年を共に祝い、町民の融和と一体感をより深めるとともに、町内外に対して広く発信するため、町民の皆さんが主体的に実施する事業に対して「南会津町合併20周年記念事業」又は「南会津町合併20周年記念」の冠名を付して実施する事業(以下「冠事業」という。)を募集します。

冠事業については、冠名やロゴマークが使用できるほか、町公式ウェブサイトや町公式SNS、町広報紙等への記事掲載によるPR支援を受けることができます。

対象事業

令和7年7月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)までに実施され、町民又は町内に活動拠点を置く団体等が主催する次の各号に該当する事業を対象とします。

(1) 合併20周年を町民が共に祝い、喜びを分かち合い、更なる町民融和と郷土愛を醸成する事業

(2) 本町が有する魅力や強みを再確認し、さらに磨きをかける事業

(3) 町民が協働するまちづくりの一助となる事業

(4) 町内のみならず町外や全国との連携交流を促進する事業

(5) 賑わいの創出による交流人口の増加、地域の活性化に資する事業

ただし、前項の規定にかかわらず、次の各号に該当する事業は対象としません。

(1) 特定の政治、宗教、思想等の活動を目的とする事業

(2) 公序良俗に反するもの又はそのおそれがある事業

(3) 営利を主たる目的とする事業(町の振興に寄与すると認められる事業を除く。)

(4) 法令等に違反するもの又は抵触するおそれがある事業

(5) 前各号に掲げるもののほか、町長が不適当と認める事業

支援内容

冠事業として承認された場合、次の各号の支援を受けることができます。ただし、事業実施に係る経費や役務等については、町で負担しないことを条件とします。

(1) 冠名(「南会津町合併20周年記念事業」又は「南会津町合併20周年記念」)の使用

(2) 「南会津町合併20周年記念ロゴマーク」の使用

(3) 町公式の広報媒体(ウェブサイト・SNS・広報紙等)を通してのPR支援

20周年記念事業ロゴのサンプル画像

募集期間

令和7年6月20日(金曜日)から令和8年2月27日(金曜日)

申請方法等

「南会津町合併20周年記念冠事業承認申請書」(様式1)に必要事項を記入し、企画書や開催要項等の事業内容がわかる書類と一緒に、持参、郵送、メールのいずれかの方法で町に提出してください。

審査の結果、承認となった場合は「南会津町合併20周年記念冠事業承認通知書」(様式2)を申請者に送付します。

冠事業実施者は、事業終了後30日以内に、「南会津町合併20周年記念冠事業実績報告書」(様式3)を町に提出してください。

なお、申請書等については、下記からダウンロードできるほか、総合政策課および各総合支所町民課に備えてあります。

申請・問合せ先

〒967-8501(事業所個別番号 住所記載不要)

南会津町 総合政策課 企画政策係

電話 0241-62-6210

メール h_seisaku@minamiaizu.org

南会津町合併20周年記念冠事業一覧

南会津町合併20周年記念冠事業として承認された事業をご紹介します。

事業名 日時・場所 内容 実施団体・問合せ先等

【終了しました】

2025 七夕まつり

7月5日(土曜日)

15:00~19:30

上中町地内

阿部電機~ヤマトカメラ通り

阿部電機~ヤマトカメラ通りを歩行者天国にして、飲食屋台やライブ、よさこい演舞などを実施し、地域住民の交流促進とまちなかの賑わい創出を目指す。

七夕まつり実行委員会

(南会津町商業振興協同組合内)

0241-62-0329

【終了しました】

第22回ふれあい歌と踊りの祭典

8月3日(日曜日)

9:00開演

御蔵入交流館 文化ホール

カラオケを通して町の活性化を目指すとともに、チャリティー募金を子ども食堂に寄付する。 田島あたごカラオケ会
第29回会津たじま少年少女レスリング大会

9月7日(日曜日)

8:00~16:00

田島体育館

生涯スポーツの一環として、レスリング競技を通して、アマチュアレスリングを愛好する少年少女のスポーツに対する意欲の高揚を図るとともに、レスリング競技の普及を目的としてレスリング大会を開催

田島レスリングクラブ

大正琴扇靖流会津支部20周年記念コンサート

9月13日(土曜日)

13:30開演

御蔵入交流館 文化ホール

大正琴扇靖流会津支部の設立20周年を記念して大正琴の発表会を開催 大正琴扇靖流会津支部ハープそよかぜ
第15回 1hour concert

9月15日(月曜日・祝日)

14:00開演

御蔵入交流館 文化ホール

田島吹奏楽団結成20周年の節目を迎えることから、田島中学校吹奏楽部と一緒に吹奏楽コンサートを開催 田島吹奏楽団(ホームページまたはフェイスブック)
新!南郷体育祭

9月21日(日曜日)

8:30~12:30

南郷グラウンド
スポーツを通じて、南郷地域在住者や在勤者相互の親睦を深めるとともに、健康づくりと体力の増進を図ることを目的に体育祭を開催する。

南郷地区スポーツ協会

0241-72-2220

第41回 町民360歳ソフトボール大会

9月21日(日曜日)

8:00~

びわのかげ運動公園 ソフトボール場

ソフトボールを通じて町民にスポーツの持つ楽しさ・素晴らしさを実感してもらい、運動習慣の促進や健康の増進、競技人口の増加を図るとともに、団体スポーツの持つ連帯感により、地域交流・親睦を図ることを目的としてソフトボール大会を開催

南会津町ソフトボール協会

南会津町びわのかげ陸上競技大会

9月28日(日曜日)

8:40~

びわのかげ運動公園 多目的競技場

南会津郡内の陸上競技愛好者の増加と競技力の向上を図ることを目的として陸上競技大会を開催

(公財)南会津町振興公社

0241-62-2442

鴫山短歌会50周年記念式典/記念講演会

10月4日(土曜日)

13:30~15:30

御蔵入交流館 多目的ホール

鴫山短歌会が創設50周年を迎えるのを機に、会の活動を広く周知するとともに、短歌作りをはじめとする文化活動に関心を持ってもらうため、記念式典/記念講演会を開催

(パネル展示:9月26日~10月4日)

鴫山短歌会
南会津町演歌まつり

11月8日(土曜日)

13:30~15:30

御蔵入交流館 文化ホール

 

大江裕氏と津吹ゆみ氏によるコンサートを開催

南会津町文化ホール運営委員会

0241-62-6311

東京混声合唱団ゾリステン南会津公演

2月15日(日曜日)

15:00開演

御蔵入交流館 文化ホール

プロの合唱団によるコンサートを開催し、合唱の魅力を伝えるほか、町民等による特設合唱団を結成し、東京混声合唱団と共演する。

南会津町文化ホール運営委員会

0241-62-6311

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 企画政策係

〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3531番地1

電話番号:0241-62-6210
ファックス:0241-62-1288

メールフォームによるお問い合わせ