こだまメールプロジェクト事業について(延長)

更新日:2022年11月30日

新型コロナウイルス感染症の影響により、会える自由が減ってしまった家族または知人友人と本事業のオリジナルはがき「こだまメールはがき(往復はがき)」を使って文通しませんか?一枚のはがきを通して、お互いのつながりの大切さを感じる機会になればと思います。また、皆さんの「暮らしの声」もお気軽にお聞かせください。

1.対象者

65歳以上の一人暮らしの高齢者(施設入所者を除く) ※対象者の方にはお知らせをお送りしています。

2.事業の流れ

同封のはがきにオリジナルはがき希望の有無を記入し、郵便ポストに投函してください。希望された方には、オリジナルの往復はがき(3枚)を贈呈します。町から届いたはがきを使って、家族または知人友人と文通してください。

3.受付期間

令和4年12月16日(金曜日)まで延長します。 ※ご自身での投函が難しい場合は、郵便局員、ケアマネージャー、民生委員などにお声がけください。また、お手元にはがきがない場合は下記までご連絡ください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 介護保険係

〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3531番地1

電話番号:0241-62-5050
ファックス:0241-62-6106

メールフォームによるお問い合わせ