上下水道事業運営審議会が開催されました

更新日:2024年06月21日

令和6年5月28日(火曜日)に第1回上下水道事業運営審議会が開催され、新たに運営審議会委員に任命された9名の方に町長より委嘱状の交付が行われました。

委嘱期間は令和8年3月31日までの2年間となります。

下水道使用料の改定について諮問しました

また、同会議において、町長より渡部会長に対し下水道使用料の改定について諮問を行いました。

令和5年度に策定した南会津町下水道事業経営戦略には、人口減少等により使用料収入が減少する一方、施設設備の老朽化等による更新費用が増加するため、施設の長寿命化や統廃合を行ったとしてもなお、必要な資金の確保が困難であることが示されています。

下水道事業が安定的かつ持続的に事業運営できるよう、受益者負担の原則に基づく適正な下水道使用料について、審議会の意見を求めるものです。

下水道使用料の適正価格について令和6年度内に審議会において検討していきます。

 

R6第1回運営審議会諮問の様子

運営審議会の渡部和代会長(左)と渡部正義町長(右)

この記事に関するお問い合わせ先

環境水道課

〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3531番地1

電話番号:0241-62-6140
ファックス:0241-62-6106

メールフォームによるお問い合わせ