電子入札ポータルサイト

更新日:2024年11月11日

電子入札システム及び入札情報公開システムへの入口

・電子入札システムの機能:入札書等の提出、利用者登録

・利用可能時間:平日の午前8時30分から午後8時00分まで

・入札情報公開システムの機能:入札公告、入札結果の公表

・利用可能時間:平日の午前6時00分から午後11時00分まで

電子入札の対象案件

建設工事

予定価格が130万円以上の案件

測量設計等業務委託

工事関連の測量・設計・調査等の委託業務

入札指名通知、設計図書の閲覧及び設計図書への質問・回答

入札指名通知

原則、毎週水曜日に通知します。※日程は前後する場合があります。

指名通知書は、電子入札システムより確認してください。

指名された事業者には、利用者登録時に登録したメールアドレス宛に指名された旨のお知らせが届きます。

設計図書の閲覧

入札に関する設計図書は、入札情報公開システムより閲覧してください。

設計図書の閲覧には、パスワードが必要となります。パスワードは指名通知書に記載がありますので、指名通知書をご確認ください。

設計図書への質問・回答

設計図書への質問は、電子入札システムの質問内容ページに入力し、提出してください。また、質問内容には「事業者名」や「質問者名」など、質問者が特定できるような固有名詞等は入力しないでください。

質問に対する回答は、入札情報公開システムより確認してください。質問回答については、設計図書の掲載箇所に回答書を添付するため、閲覧にパスワードが必要となります。パスワードは指名通知書に記載がありますので、指名通知書を確認のうえ、閲覧してください。

なお、当該入札に参加する場合は、当該入札に関する設計図書の質問回答を確認したうえで、入札に参加してください。

電子入札システム説明会資料

令和6年10月31日に町内事業者向け説明会を開催しました。

電子入札に参加するための準備

電子入札に参加するためには、パソコン、電子証明書(ICカード)等の準備が必要です。なお、詳細は次の内容をご覧ください。

ICカードは、電子入札コアシステム対応民間認証局から購入してください。

電子入札に関する操作マニュアル等

電子入札システム・入札情報公開システムの問合せ窓口

電子入札システム及び入札情報公開システムの操作方法等システムに関すること

株式会社 日立システムズ(ヘルプデスク)

電話:0570-021-777

平日の午前9時00分から午後5時30分まで(正午から午後1時00分を除く)

入札制度及びその他入札に関すること

南会津町総務課 管財係

電話:0241-62-6100

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 管財係

〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3531番地1

電話番号:0241-62-6100
ファックス:0241-62-1288

メールフォームによるお問い合わせ