南会津町デジタル田園都市国家構想総合戦略(素案)についての意見募集(パブリックコメント)の結果について

更新日:2025年01月15日

このたび、南会津町デジタル田園都市国家構想総合戦略(素案)について、町民及び関係者の皆様から意見を募集したところ、下記のとおり御意見をいただきました。貴重な御意見ありがとうございました。

お寄せいただきました御意見および御意見に対する町の対応について取りまとめましたので、お知らせいたします。

南会津町デジタル田園都市国家構想総合戦略(素案)について意見募集(パブリックコメント)を実施します ※終了しました

現在、町では、「南会津町デジタル田園都市国家構想総合戦略~第3期南会津町まち・ひと・しごと創生総合戦略~」の策定を進めています。この戦略は、デジタル化の進展に伴う社会情勢の変化などに対応し、急速に進む人口減少に歯止めをかけるための目標や施策などを示したものです。戦略策定にあたり、広く皆様の意見を反映させるため、町民意見公募制度(パブリックコメント)により、素案を次のとおり公表しますので、皆様のご意見をお寄せください。

意見を提出できる人

・町民及び町内に事務所又は事業所を有する個人、法人、その他の団体

・町内に勤務、通学する人

募集期限

令和7年1月15日(水曜日)から令和7年2月14日(金曜日)

提出方法および提出先

持参、郵送、ファックス、電子メール

持参の場合

・南会津町役場総合政策課(役場2階)

・各総合支所振興課

郵送の場合

〒967-0004 南会津町田島字後原甲3531番地1 南会津町役場総合政策課企画政策係 宛て

ファックスの場合

ファックス番号 0241-62-1288

電子メールの場合

※電子メールの件名は「第3期南会津町総合戦略(素案)意見書」とし、意見書の内容を送信してください。

ご意見の提出様式

様式(用紙)は、閲覧場所及び町ホームページ(下記)に備えます。

※住所、氏名、電話番号を必ず記入してください。

素案の閲覧場所

・南会津町役場2階 町政情報コーナー

・各総合支所振興課

・町ホームページ(下記)

※閲覧期間は募集期間と同じです。

その他

・お寄せいただいたご意見に対する個別の回答は行いませんので予めご了承ください。

・お寄せいただいたご意見の内容(住所、氏名、電話番号は除く。)及び町の考え方を町のホームページなどで公表させていただく予定です。

・電話及び口頭での意見募集には応じられませんので予めご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 企画政策係

〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3531番地1

電話番号:0241-62-6210
ファックス:0241-62-1288

メールフォームによるお問い合わせ