南会津町デジタル田園都市国家構想総合戦略~第3期南会津町まち・ひと・しごと創生総合戦略~(令和7年~令和12年)

更新日:2025年04月01日

町では、まち・ひと・しごと創生法に基づき、平成28年3月に、「第1期南会津町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、その後人口ビジョンを見直すとともに、これまでの地方創生の取組の成果や課題を調査・分析し、第1期戦略の推進により根付いた地方創生の意識や取組を継続しつつ、国の新たな視点を踏まえながら、令和2年度から令和6年度までの5年間を戦略期間とする「第2期南会津町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、様々な施策に取り組んできました。
令和6年度に「第2期南会津町まち・ひと・しごと創生総合戦略」が最終年度を迎えることに加え、国では全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会を目指す“デジタル田園都市国家構想”の実現に向け、デジタル技術の活用によって、地域の個性をいかしながら地方の社会課題解決や魅力向上の取組を加速化・深化することとし、2023年度を初年度とする5年間の「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を策定したことから、本町においても国の総合戦略を勘案し、令和7年度から令和12年度までの6年間を戦略期間とする「南会津町デジタル田園都市国家構想総合戦略~第3期南会津町まち・ひと・しごと創生総合戦略~」を策定しました。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 企画政策係

〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3531番地1

電話番号:0241-62-6210
ファックス:0241-62-1288

メールフォームによるお問い合わせ