尾瀬国立公園 田代山

更新日:2025年04月24日

山頂に広大な湿原を有する世界的にも希有な山

田代山の山頂湿原は、尾瀬国立公園の特別保護地区に指定されています。「山上の楽園」とも呼ばれ、ワタスゲ、チングルマ、イワカガミ、ニッコウキスゲ、タテヤマリンドウなど、季節ごとに約400種にもおよぶ高山植物を楽しむ事ができます。近くに、会津駒ケ岳、燧ケ岳、日光連山、遠くには、飯豊連峰、吾妻連峰の雄大な眺望も魅力です。

標 高 1,971m
登山時間 猿倉登山口から約3時間30分
登山時期 6月上旬~10月中旬
交通機関
アクセス

≪車≫
国道352号を松戸原から、県道栗山舘岩線を湯ノ花温泉方面へ進んでください。
※途中、水引地区を過ぎると約13kmの未舗装道になります。段差や落石等にご注意ください。

駐車場 50台程度利用可(猿倉登山口)

 

詳しい情報はこちら

この記事に関するお問い合わせ先

舘岩総合支所 振興課 企画観光係

〒967-0304
福島県南会津郡南会津町松戸原50番地

電話番号:0241-78-3330
ファックス:0241-78-3008

メールフォームによるお問い合わせ