南会津町と日本大学工学部との連携協定について

南会津町と日本大学工学部は、相互の連携と協力により、地域の橋梁点検保全業務の効率化及び持続可能なインフラ整備を実現を目指し、自立した地域づくりに寄与することを目的とした『南会津町と日本大学工学部との「橋梁点検保全業務の効率化及び持続可能なインフラ整備の実現を目指す研究開発」に関する連携協定』を締結しました。

主な内容としては、南会津町の橋梁をフィールドに新技術のロボットやAI、修繕工法などの実証実験を行い、社会インフラの長寿命化に資する技術開発や、橋梁の点検・保全・診断方法の確立とその普及・啓発に取り組んでいきます。

 

南会津町と日本大学工学部との「橋梁点検保全業務の効率化及び持続可能なインフラ整備の実現を目指す研究開発」に関する連携協定締結式

日   時:令和7年6月25日(水曜日) 13時~

場   所:南会津町役場本庁舎 3階 正庁

署名人:南会津町 南会津町長 渡部 正義       日本大学工学部 工学部長 根本 修克

 

南会津町と日本大学工学部との連携協定締結式

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 土木係

〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字後原甲3531番地1

電話番号:0241-62-6230
ファックス:0241-62-1288

メールフォームによるお問い合わせ