友好都市 さいたま市
本庁 商工観光課 |
舘岩総合支所 |
伊南総合支所 |
南郷総合支所 |
---|---|---|---|
電話番号 0241-62-6200 |
電話番号 0241-78-3330 |
電話番号 0241-76-7715 |
電話番号 0241-72-2900 |
姉妹都市 さいたま市
昭和45年さかい温泉が湧出、村民の観光に対する高揚は46年に「さゆり荘」の建設に始まり、昭和49年「山村と都市協同の山村振興モデル事業」により南郷村は提携先を探し始め、浦和市(現さいたま市)の市民の第二のふるさとづくり構想と合致した。
昭和50年南郷村の豊かな自然と人情味が浦和市民の第二のふるさとにふさわしいことから姉妹都市を締結。翌年に和泉田小学校の廃校舎を改装した「ふるさとの家」、63年に完成した「ホテル南郷」を拠点に、市職員吹奏楽団や野球、ソフトボール、ゲートボールチームなど多くの市民が交流を深めています。
友好都市 さいたま市
昭和56年に大宮市立少年自然の家(現さいたま市立少年自然の家)の建設を契機に、翌年の昭和57年に友好都市を締結。
この少年自然の家には、毎年大勢の児童・生徒が訪れ豊かな自然環境の中で、野外活動などを行い、また、町民の指導によるわらじ作りなどを体験しています。
“さいたま市”は、平成13年5月1日に大宮市・浦和市・与野市が合併し誕生しました。
交流事業は、継続して実施しています。
更新日:2023年12月07日